旅行したい人の背中押したい&押されたい=旅行好きと繋がりたい!ひとり旅やひとり暮らしのお役立ち情報を発信。

Kenjintonblog

search menu
回線で繋がれた本とデバイス機器リラックス&リセット

Amazonオーディブルダウンロードできない時の解決方法とは?

2023.03.06

 Amazonオーディブルダウンロードできない時の解決方法って分かりますか?  Amazonオーディブルダウンロードできない時の解決方法についてあまり知らないという方が多いと思います。 そんな方向けに...

高く積まれた本とイヤホン驚き&意外性

Amazon オーディブルの使い方は?評判・おすすめの本を”聴く読書”で楽しむ方法!

2023.02.28

Amazonオーディブルの使い方って分かりますか? この記事では、Amazonオーディブルの使い方や基本機能について詳しく紹介します。 すでに詳しい方は改めて確認するつもりでしっかりと読んでみて下さい。 Amazonオー...

舞台照明の下で演技する役者驚き&意外性

Amazonオーディブルで聴ける俳優一覧とは?俳優・女優と作品一覧を一挙ご紹介

2023.03.08

Amazonオーディブルで聴ける俳優って誰か分かりますか? Amazonオーディブルで聴ける俳優についてあまり知らないという方が多いと思います。 そんな方向けにAmazonオーディブルで聴ける俳優について詳しく紹介します...

マイクとポップスクリーン驚き&意外性

Amazonオーディブルで聴ける声優一覧とは?男声優・女性声優と作品一覧をご紹介

2023.02.25

Amazonオーディブルで聴ける声優って誰か分かりますか? Amazonオーディブルで聴ける声優についてあまり知らないという方が多いと思います。 そんな方向けにAmazonオーディブルで聴ける声優について詳しく紹介します...

旅のヒント

新幹線で暇つぶしする時のおすすめの方法は?楽しみ方や見所も合わせてご紹介!!

2023.05.16

この記事では、新幹線の静かな車内・Wi-Fiなしのオフラインでもできる、おすすめの暇つぶし方法についてご紹介します。 仕事や旅行、帰省時など、みなさんもさまざまな理由で新幹線に乗る機会があるとお思います。 そんな時に、新...

旅行準備

Amazonオーディブルをオフラインで使う方法は?オフライン再生の設定方法をご紹介

2023.02.21

Amazonオーディブルはオフライン再生できて、ネット接続で使えるってご存知ですか? この記事では「Amazonオーディブルをオフライン再生する方法を知りたい!」「どうしたらWi-Fiなしの環境で使えるの?設定の方法は?...

旅のヒント

【夜行バスの暇つぶし】暇つぶしを夜行バスでする時のおすすめの方法とは?

2023.05.16

夜行バスでできるおすすめな暇つぶし方法は何かないかな? この記事では、夜行バスの静かな車内・Wi-Fiなしのオフラインでもできる、おすすめの暇つぶし方法についてご紹介します。 すでに詳しい方は改めて確認するつもりで読んで...

スマホ画面に描かれたWi-Fi文字海外旅行

海外旅行者に人気のレンタルWi-Fi機種の選び方、おすすめ会社の比較ガイド!

2023.05.21

旅行用レンタルWi-Fiの選び方、料金はどれぐらい? そもそも海外旅行にWi-Fiは必要なの?? 海外旅行用Wi-Fiのレンタルについて悩みがある旅行者もいると思います。 この記事では、これから海外旅行に出かける人たちに...

ベンチに置かれた旅行バックとカメラと地図旅のヒント

【おすすめ】海外旅行ひとり旅に挑戦する価値がある理由、実体験の安全対策・失敗談を紹介!

2023.06.02

世界を旅してみたいけれど、一人で行くのはちょっと怖い……と思ったことはありませんか? この記事では、ひとり旅のやりがいや大変な点、安全な旅への対策・考え方を紹介します。 実際の体験談と失敗談をもとに、海外ひとり旅のメリッ...

飛行機の機内で映画を見る人たち旅のヒント

【飛行機の暇つぶし】オフライン・Wi-Fiなしの機内を楽しむための方法・おすすめ13選

2023.05.21

オフラインの飛行機内の暇つぶしは、どんな方法は何があるだろう? スマホが使えないオフラインの飛行機で、暇をもて余すことってありますよね。 飛行機の特徴に合わせたフライト時間を充実させる暇つぶし方法は無いかな?? この記事...

< 1 2 3 4 … 28 >

プロフィール


マイクを持って話す男

小谷健二

小谷健二は、幼少期に観た映画「Stand By Me」で旅と映画の生き方に魅せられる。初の一人海外旅行で訪れたインドで海外旅行にハマり、1年3ヶ月かけて25ヵ国を世界一周する。その後はインドに在住し、5年間インドで塾講師。旅行/映画/読書/好奇心旺盛/落ち着きない人。

Wikipedia

最近の投稿

  • 【賃貸OK】プロジェクタースクリーンの天井吊り下げ設置方法・DIYのやり方
  • 【国別】“海外旅行”したい人におすすめ旅マンガご紹介!人気の国から意外な国まで!
  • 旅行におすすめなクレジットカード11選!2022年独自調査の結果をご紹介!!
  • Amazonオーディブルのメリットとデメリット
  • 【おすすめ】航空券を安く買う方法13選!国内・海外旅行で使える方法や便利サイトご紹介

カテゴリー

  • 旅のヒント (9)
  • 国内生活 (8)
    • プロジェクターのある暮らし (8)
  • おすすめ旅行プラン (6)
  • 海外生活 (5)
  • 国内旅行 (6)
  • 海外旅行 (3)
  • 目的 (8)
    • リラックス&リセット (3)
    • 驚き&意外性 (5)
  • 旅行準備 (7)
  • 読書記録 (12)
  • お薦め映画 (13)
  • 日記・つぶやき (118)
  • ニュース (11)
  • 世界一周 (59)
    • 中国 (18)
    • ベトナム (10)
    • カンボジア (13)
    • タイ (3)
    • ラオス (1)
    • ネパール (2)
    • インド (1)
    • 日本 (1)
    • フランス (4)
    • モロッコ (5)
    • マルタ (1)
  • インド旅行記 (9)
  • 未分類 (1)

© 2023 Kenjintonblog All Rights Reserved.