札幌国際短編映画祭
札幌国際短編映画祭に参加してきました! 5日に札幌入りをしてから、オープニングレセプション、舞台挨拶、そしてワールドプレミアム上映と、映画祭という場所に立てた事に素直な嬉しさを感じていました。 壇上からみたキャストやスタ...
札幌国際短編映画祭に参加してきました! 5日に札幌入りをしてから、オープニングレセプション、舞台挨拶、そしてワールドプレミアム上映と、映画祭という場所に立てた事に素直な嬉しさを感じていました。 壇上からみたキャストやスタ...
札幌国際短編映画祭においてワールドプレミアム上映されました 『Abed~二十歳の恋』 の追加上映が決定しました!! 【日時】10月7日16:00より 【場所】イベントスペースEDiT 札幌市中央区南2条西6丁目南2西6ビ...
人と人の距離感って難しくて、だからこそとても大切だと思います。 10月に入って新たな月を迎えて、また少しずつ周りの環境に変化が出てきました。 色々な縁あって、人に出会って、悲しいお別れもあったりしたんですが、日々そうした...
朝夕になると、涼しい風が吹くようになってきたちょっぴり「秋」を感じられる天気になってきましたね。 この時期、必ずと言っていいほど体調を崩す。。。 友達に話すと、「季節の変わり目だからねえ、気をつけて」と言われるのだが、や...
ちょっと、口に出して言ってみてください。 なにか始まりそうな予感がしません?!笑 お昼頃に家の中でゆっくりしていると、窓の外から聞こえてきたんです。 「よ~~い、スタートッ!!!!」 元気いっぱいの子供の声でした。 窓の...
二十歳を過ぎたあたりから時間が経つのが早くなったような気がする。 季節の節目や誕生日が次から次へとやって来て、気がつけば1年だ。 そこで、なんでこんなに時間が経つのが早くなったと感じるのかちょっと調べてみた。 ① 単純に...
この度、短編映画集「Abed~二十歳の恋」が 第5回札幌国際短編映画祭 にてワールドプレミアム上映が決定致しました! 「Abed~二十歳の恋」 この作品は短編のオムニバス映画で二十歳の恋がテーマの作品です。 5作品の恋愛...
このあいだ人生初?!の金縛りに遭いました…。 【諸症状】・声が出せません(小さな唸り声が限界でした) ・身体が動かせません(身体を微かに揺らすのが限界でした) ・目は開けれます(開け閉めとギョロギョロさせれる位) ・意識...
最近、意識的に英語を取り入れる生活をしている小谷建仁です。 あっ! Kenji Kotaniデ~ス!! 一日に一度は英語に触れ、耳にして、声に出して…そんなことを続けているんですが、少しづつその成果が出てきたのか?!英語...
近未来の宇宙における生活を、宇宙に散らばった宇宙のゴミ「デブリ」を拾うデブリ屋さんを主人公にして描いた作品です。 主人公のハチマキは宇宙で働くサラリーマン。主な仕事は宇宙のゴミ「デブリ」の回収作業。いつか自分個人の宇宙船...
小谷健二
幼少期に観た映画「Stand By Me」で映画と旅する生き方に魅せられる。20代は役者活動の傍ら初めての一人海外旅行でインドを訪問。30歳を機に1年3ヶ月かけて25ヵ国を世界一周する。その後インドに移住して5年間インドで塾講師に従事。帰国後は留学代理店で留学アドバイザーに就くがコロナを機に転身、現在はフリーのエンジニア。当ブログでは旅行体験とVPNを使った旅の役立つ情報を配信中。旅行/映画/読書/好奇心旺盛/落ち着きない人。